2014年7月18日金曜日

M-T.717

行ってきましたmini tour
                        スタート直後の渋滞
                     1人づつ仲良く順番に押しましょ~
               っと思って待ってたら1台パンクで振り出しに戻って修理
               この幸先の悪さを最後まで引きずった1日になるとは・・・
           パンク修理してたら、待ち合わせ時間に遅れそうなんでワープ区間を使います
             ワープしても10分くらい遅刻しました・・・申し訳ありません
                っで、合流したと思ったら10分も走らないウチに・・・
        本日2回目のパンク。タイヤレバーを持ってきてる用意周到な方のを借りてGSで空気入れて修理完了~
                    空気も入って調子良さそうですね~!
                 レギュレーション違反の車両が1台増えました
               レギュレーション規定内のバイクは自分のとコレの2台のみ


                今日はムンムンの34度で絶好のツーリング日和ではない
                   ので、コンビニに何度か寄って水分補給
            手前のバイクはレギュレーションを満たしてそうだけどホイールはフルサイズ
                今日はコケてる度に笑ってたから髪にも良さそうだった!


                  
                っで、エンジンをモ~モ~させながら目的地に到着
                   毎回到着寸前になると道に迷うけど
               今回はナビに入力していったんで全く迷う事なく到着
           バイクには矢印だけでアッチの方角へ行けくらの物はちょうどイイ感じだった



                    到着したらとりあえず撮影会です
                 ホンダーホンダー、ホンダホンダ、ホダホダ・・・
                    40代なら分かりますよね?
              クッソ暑くてこんな物食いたくないと思いながらも
           食い始めたら1人10本以上の注文してライスまで食ってる人も
                   今日の食後のデザートは最高~



                 っで、食ったらサッサと走りに行こ~
                 っと思ったら出てすぐに単独事故
             気を取り直して再度出発!やっぱバイクじゃなくて人間ですわ~
              っと思ったらこの人ともう一人絡んだ事故して
           コレは痛くなさそうだったけど、手首?乳首?はヤバそうだった
            この事故で高級ミラーレス一眼のレンズも壊れてたけど
      帰ってきた時には”やっぱ楽しかった”と言ってたんで、きっともう全て忘れてるんでしょうね!



                   またまた気を取り直して出発
               MINIにはなかなかのヒルクライムを見つけて皆楽しそう
               でも上がれるかどうかは人間の問題でした・・・


                 っで、今度は自分の番が回ってきて
             ヒルクライムの順番じゃなくてパンクする順番ね
       口の根元から切れたんで交換するしかないけど、手持ちなんて無いから買ってきて貰う事に
               片道6km走って貰って買ってきて貰いましたが
       ちょうどチューブを買いに出て行って貰う時に嵐のような風と大雨が降ってきて
         ホントにマジでスンマセンでした・・・Yさんありがとうございました!
        14インチに17インチのチューブを入れても全く問題なく完走できました。


    って事で、今日はトラブルっぱなしで、すでに5時近くになってきたんで素直に帰ろうと思い走りだしたら・・・
                      グッサリパックリ   
         
            今度はちょっと走った所にチューブが売っててホントに助かった


             って事で今度こそマジで帰ろうぜ!っと思って走りだしたら・・・
                       フロント
                        リヤ
                   っの、前後同時パンク!



        今度は近くに何もなくて気の利くタイヤレバーを持って来てくれた人も帰っちゃったし
               とりあえず前後ブリブリしながらゆっくり帰る事に


         5~6km走ってバイク屋があったけど欲しいチューブのサイズは無く断念して
             近くの知り合いに車で積んで行って貰い帰ったようです。



             っと言う事でパンク3台で5回のチューブ6本がダメになって
            公道での事故も3台で2人負傷した思い出に残るツーリングでしたので


               もうこんな危ないツーリングは2度と行きませんが
           次回は晩秋辺りを予定しておりますので近くなったらご連絡致します
        お一人様1本はチューブのご用意と事前にヘビーチューブを仕込んでおいて下さい!



                   皆さん本日はお疲れさんでした。

2014年7月16日水曜日

家出少年と蛇の館

                               久し振りに朝だけ近所へ釣りに
                       日の出前から林道を少し走って
                      朝靄の中でフローターは気持ちいイイ~
                       水色も良く水位も高くてイイ感じ
                   フローターなんでのんびりとTOP WATERで
                 ピチピチした小さいヤツはよくBITEしてくれて楽しめる
             だけどデカイの(せめて35cm以上)の引きが楽しみたいな~っと思ってたら
                   この池じゃあ限界のサイズが食ってくれました
                      体は細いけど久し振りの45UP
                     嬉しいんで写真3枚も載せときます
            ルアーももちろんちょっと改造してあるペラ2枚と毛を後付けしたペンシルっぽいヤツ
                    それからは朝のBITEラッシュも収まって
               おやつTIMEに、またフローターの上で食べるおやつは格別の味
               食いしん坊そうな人が木の実か何かを食べようとしてたので
              近づいてみると、こんな物を真下から口に吸い込もうとしています
               吸い込んだ後に腹の調子が悪くなったようなんで1度上陸して
                 コチラの道も気になるけど今日は近道禁止なんで
                2軒目にハシゴしたけどコチラは全くダメで帰る事に



                早朝のアウトドアはいつも最高に気持ちイイもんです