2015年1月30日金曜日

たい焼き増した。

              っと言う事で、皆さんレースシーズンINでタイヤを注文しろとうるさいから
                         注文した”タイヤ来ました”
                       ゲコタ禁止のルールを守ってますね~!


              今日100禁へ行ったついでに昨日のようにケースが割れても逃げれないように
             コイツを補充しておきましたので、いつでもカバー類にクラック入れちゃって下さい
                 しっかし”作業時間1分以内”ってなかなか急かしてきますね~



              っで、この前塗ったVMXっぽい感じのヤツが整備も終わって完成したみたいで
                    久し振りにちゃんと写真を撮ってみましたが
                     レースに使って外装ガリガリになったら・・・
                      コレもんで落ち込みそうですね~。

2015年1月29日木曜日

forest

         日曜に行けなかったんで無理を言ってコースを開けて貰い行ってきました
                     
                 今日は寒くて昼になっても池の水が凍ってた
                   ガサゴソと倒木を掻き分けて
                        2WAYのヒルクライムへ
             あと少しの所までは登れるけど、そのちょっとの壁が高かった
           っで、午前中にヤラかした人のバイクが応急処置のパテが剥がれてきたし
               黙々と作業してたら4:30になってたんで帰る事に


              オーナーさん平日に開けて頂きありがとうございました。



               っで、前日に付けていったブーツのキックガード
             1日に何十回もキックしてるとココが削れて穴が開くんで
                  もう1足のブーツも削れ初めてる
            っで、貼り付けるのに何かイイ接着剤は無いかと探してみたら
         硬化してもある程度の柔軟性がある2液のエポキシがあったんで買ってみたけど
         ある程度の柔軟性と言うか、柔らか過ぎてコーキングぐらいの硬さしかないし
           簡単に捲れてくるんで、もうチョット硬く硬化するように考えた結果
         外人のホットパンツの上で練ってみる事に、すると前よりは少し硬くなったけど
           もう少し硬くしたかったんで次はコレの上で練ってみたらイイ硬さに!
                 でも1日走ったら剥がれましたとさ~・・・




       こんな面倒な硬さ調整しなくても少しだけ柔軟性のある何かイイ接着剤教えて下さい。

2015年1月27日火曜日

気分転換

                           気分を変える為にハンドル交換
          今まで使ってたのがコレでかなり高いヤツ(値段じゃなくて高さね)ちなみに貰い物なんで0円
                          before
                        after
                    っで、3cm以上低くなった。



          かなり前に付けたコイツも調子良くてズレもなくしっかり噛んでくれてた
               今週末はCGCの雛祭りEDのエントリーなんで
               コレで50分とWエントリーにしようかな~。

2015年1月26日月曜日

pinkい事

   パテも終わって
プライマー
上塗りは赤メタなんで下地はピンクに
2回塗ったけど止りの悪い赤なんで2トーンになってしまった所で連れが来て飯へ・・・ 

明日1度研いでもう2度塗りすれば止りそうです。



っで、飯を食った所で2人に召集掛けて4人でダ~コメに
閉店まで喋ってそれから事務所で今まで。

同級生が大恋愛中らしくソレをネタに盛り上がった事
次回木曜に会う時にはピンクい話を楽しみにしております!

2015年1月24日土曜日

ruster

                       ナックルヘッドの外装
普通に艶あり赤で塗ってから
錆エキスを作って
艶を落としながらも残しながら錆エキスを爪楊枝で塗っていくんだけど

周りの艶感と錆の位置のバランスが難し~んです
試しにステー類の小物からやってますが外装はかなり悩んで錆させないとバランスが崩れそうですね~。





明日走りたくてしょうがない人がこの前のハブを組みに
仮組みは寒いんで事務所の中でね!
FとR分けて2人で仮組みして
っで、大体のバランスの取り方を教えて寒いとこで黙々とクルクルしてます
そして完成~
中古のリムで歪みリム打ちもあるんでビシっとは出ないものの
1/800000までの精度は出たようです。





今日はキレイな三日月でした
50mmレンズで木ピンなんで何だか分かりませんが・・・

2015年1月23日金曜日

work's & d.i.y

                    昨日のヒドイ記事を反省して今日は真面目に行ってみる事にしましょ~
                かなり苦戦した艶消しキャンディブルーもバッチリ仕上がりました
                    オイルタンクの溶接痕の補修ペイント
            オイルタンクはオイルの汚れが染み付いてるから、しっかり脱脂してからのパテです
                 新品のスポタンも油膜コーティングされてるんで
             吊るしてシンナーをガンでジャバジャバ吹いて油分を流してから
            ガンだと塗料が入らない狭い隙間は筆でプライマーを先に塗っておいて
                 ステーの部分はピンピンの角になってるから
               ベルトサンダーで角を落としとかないと塗料が乗らない
             そして一通りダブルアクションで足付けして、やっとパテが盛れます。





               っと言う、真面目な記事で昨日の記事はチャラにして下さい。

2015年1月22日木曜日

hand job

                     寒い中手作業の皆さんご苦労さまです
                    今日は原付の登録へ役所へ行って
                    ナンバーを取ってきたんだけど
             その時に隣に居た中国人の20代後半~30くらいの女の人が
             キレ気味で3人掛けのソファにふて腐れてダラーンと座ってて
         ナンバーが貰えるまで5分くらい待ちだったんで、あえてその隣に座ってみましたが
            期待とは裏腹に手コかれる事も無く残念な結果で帰ってきました。




             っと言う、くだらないブログを見てくれてる人達に感謝します。

have a niceday

                              昨日のハブは完成
            タイトルからのmore betterなオヤジギャグでスンマセン・・・と言う事で小森のオバちゃまですね

                モタードのバイクに付けるなら剥がれる心配も無くレーシーでカッコイイけど
                       ゲロレースに出るようなバイクに付けるんで
               即効剥がれると言ってありますが本人は気にしないようなんで大丈夫でしょ~。




                   コチラはキャンディフラットブルーに調色のカウル
                    Fフェンダーに色を合わせて塗ってるんだけど
               まず艶の無いキャンディの調色が色目が全く掴めずスゲ~難しくて
                  そして微妙な6.3分艶を出すのもコレまた難しい

                         もう少しお待ち下さい。





                        お次も凹み補修の調色だけど
                    艶も有るしメタリックなんでコッチは全然OK。





                       っで、スモールなスポタンと外装
                     ついコノ前暇みたいな事を言ってたけど
                      以外と忙しそうな感じなんですね。

2015年1月21日水曜日

repair & d.i.y

                HD補修ペイント
                  ポップアップキャップが付く給油口と
                      タンクの尻尾
             色味が違うけど赤外線で暖めてるから赤く写ってます
                   ありがとうございました~。




        7~8年前に作ったロッキングプライヤースライディングハンマーアダプター
       名前が長い・・・グリップ部分はBMXのフラットランド用のアルミローレットペグ
            コイツを改造する為にまずは先っちょカットして
         ハンマーウェイトを抜いて重すぎるんで5/3と5/2にカット
      っで、新しく作り直そうと思ったら溶接のガス切れなの忘れてたんで中止・・・




            コチラは本物のシマシマシートカバーを買った人
         本物はまず色が違う!縫い方も違うんで前後方向共滑ら~ず
      だけど段付き部分は20cm程度しかなくて中央付近だけなんで寂しい

     っと、本物を買えないモスラシートを付けてる人が負け惜しみを言っときます。




           コッチはEXCのハブの内側だけ黒で塗装
           センターにレタリング入れたら完成です